地域で学べる介護講座
2017年6月20日
6月19日に介護用品メーカーの白十字の職員さんに来ていただき排泄メカニズムについての勉強会を開催しました。

ランチクラブの日と同日開催になりましたので、引き続き講座に参加された方が多かったです。

今回は、身体に必要な水分の摂取量や排出量・高齢者の排泄の特徴について講義をされています。

その他、オムツやパットの種類、適切なオムツの選び方やオムツの使用方法のお話をして下さいました。
参加者の方々も説明されているオムツを手に取り熱心に講義を聴かれていました。

次回は9月11日に開催予定です。

※入所申込書の有効期限設定に伴い、令和3年1月1日付で「板橋区特別養護老人ホーム入所指針」の改定があります。















